
小池徹平主演!ミュージカル『るろうに剣心』360度回る劇場で新感覚の舞台を体験
『るろうに剣心』といえば誰もが知る日本漫画の名作のひとつ。「るろ剣(るろけん)」の愛称で知られ、海外での人気も高い作品です。
その『るろうに剣心』のミュージカル化が決定!しかも、主演は小池徹平です。剣心と言えば、年齢より若く見える顔をしていることが原作でも設定に盛り込まれています。小池徹平のベビーフェイスをもってすれば再限度の高い剣心が期待できますね!
佐藤健主演の劇場版の新作も今年公開されるとあって、ますます盛り上がりを見せるるろうにワールド。さくっとおさらいをして万全の体勢でこの波に乗っかりましょう!
目次
- おろろの口癖が印象的『るろうに剣心』とは
- 『るろうに剣心』 京都編のストーリーはファンに大人気!
- 主演・緋村剣心を演じる小池徹平(こいけ てっぺい)とは
- 有名な演出家による演出に期待大!小池修一郎(こいけ しゅういちろう)とは
- ミュージカル『るろうに剣心』の詳細
- 360度回転する大劇場!? IHIステージアラウンド東京とは
- まとめ
おろろの口癖が印象的『るろうに剣心』とは
『るろうに剣心』とは、週刊少年ジャンプで連載されていた和月伸宏氏原作の少年漫画です。アニメ化や宝塚による舞台化など多様なメディアミックスが展開されており、本編の連載終了後もファンから根強い人気を獲得している作品です。
時は幕末。侍の時代が終わりを迎え、文明開化の足音が聞こえ始めたそんな時代。「人斬り抜刀斎(ばっとうさい)」と恐れられた人斬り侍ー緋村 剣心(ひむら けんしん)は各地をるろう(流浪)にさすらう旅をしていました。
そんな中で出会った仲間たちと、彼の過去を中心にして巻き起こる事件の数々。「不殺(ころさず)」を信条とする剣心は人を切れない刀ー「逆刃刀(さかばとう)」を用いて敵と相対していきます。
この作品の魅力は何といっても迫力のある剣劇!剣心の操る「飛天御剣流奥義(ひてんみつるぎりゅうおうぎ)」を子どもの頃に練習したという読者の方も多いのではないでしょうか。
かつてこの物語は終わりを迎えましたが、現在は「北海道編」と名を打ち、続編が連載されています。
今回ミュージカルとなって新たな進化を遂げるるろうにワールド。しかとこの目に焼き付けましょう!
『るろうに剣心』 京都編のストーリーはファンに大人気!
京都編は原作漫画の中でも特にファンに人気の高いエピソードです。
かつて剣心と同じく人斬りとして日本を震撼させた志々雄真実(ししお まこと)。彼の一派が日本転覆を企んでいるとして、時の政府から剣心へ彼の討伐依頼が持ち掛けられます。
不殺(ころさず)を信条にしている剣心は再び戦いに身を投じることを嫌いましたが、彼らに身内を殺されて泣き叫ぶ人々をみて心が変化。自らの過去の贖罪を果たすため、志々雄討伐を志し彼の待つ京都へと向かいました。
京都で剣心を迎え撃つことになるのは、志々雄をはじめとする協力な志々雄一派の面々。人気キャラクターである瀬田 宗次郎(せた そうじろう)や四乃森 蒼紫(しのもり あおし)らと死闘を繰り広げながら、剣心は敵の総大将である志々雄へと近づいていきます。
京都編の剣心は何度も強敵と激しい剣劇を繰り広げます。おそらくミュージカルでは、迫力満点の殺陣が見られるはず!
特に、今回の劇場は最先端の技術を駆使した360度アラウンドの劇場。世界でも2番目に大きな規模の会場を360度使った斬新な演出が期待されます。アクション満点の臨場感に溢れた作品を目にすることができるはずです。
主演・緋村剣心を演じる小池徹平(こいけ てっぺい)とは
- 出身地:大阪府
- 生年月日:1986年1月5日
- 身長:167cm
- 血液型:B型
- 所属事務所:バーニングプロダクション
- 出演作品:『デスノート The Musical』L 役、『ごくせん』 第2シリーズ 武田啓太 役
- 音楽:WaT(ウエンツ・瑛士との音楽デュオ)の元メンバー
彼に関しては、ウエンツ・瑛士との音楽デュオWaTで活躍していた時代のイメージが強い方が多いのではないでしょうか。テレビ・舞台を中心に活動している俳優であり、特に近年は舞台作品に精力的に出演しています。
原作と同じベビーフェイス、そしてあまり身長が高くなく細身なところまで剣心にぴったりということもあり、とても期待のできるキャスティングです。
有名な演出家による演出に期待大!小池修一郎(こいけ しゅういちろう)とは
小池修一郎とは、宝塚歌劇団所属の演出家です。舞台の演出家として数々の舞台を手掛け、賞も多数受賞。国内外からその手腕を買われている人気演出家なのです。
その演出家が、2.5次元ミュージカルの演出をする。それだけで話題性は十分な今作。360度フル回転の舞台を彼がどう仕上げてくれるのか楽しみで仕方がありません!
ミュージカル『るろうに剣心』の詳細
ミュージカルの詳細については、公開されている情報がまだまだ少ない段階です。これから秋にかけて、チケット情報・公開期間など順次公式サイトにて公開されると考えられます。定期的なチェックは欠かさないようにしましょう!
- 場所:IHIステージアラウンド東京(豊洲)
- 公開日:2020年秋
- 脚本・演出:小池修一郎
- 主演:小池徹平
360度回転する大劇場!? IHIステージアラウンド東京とは
東京都豊洲にある世界で2番目に大きな360度回転する劇場。それがこのIHIステージアラウンド東京です。
円形の会場には、中央に円形状に客席が配置されています。そのお盆のように丸い客席は、ステージの演出に合わせ360度回転したり動いたりします。客席の四方を囲むように配置された舞台を余すことなく見ることができ、様々な角度から舞台を楽しむことができるようになってます。
舞台の中央に客席が配置されていることから、今までにはない舞台との一体感を感じることができます。より一層舞台やミュージカルの中に入り込むことができる新感覚の劇場なのです。
まとめ
ミュージカル『るろうに剣心』は、通常の2.5次元系のミュージカルよりチケット戦争が激化することが予測されます。小池徹平ファン、小池修一郎ファン、そして昔からの原作ファンと、通常より購入に挑戦する人が増えると考えられることがその要因です。確実にチケットを確保したい方は、利用できる優先申し込みはすべて挑戦する心づもりでいましょう。