チケットぴあ(ちけぴ)とは|ぴあ運営の映画・スポーツに強い老舗プレイガイド

チケットぴあ(ちけぴ)とは|ぴあ運営の映画・スポーツに強い老舗プレイガイド

更新:
チケットぴあの公式サイト

チケットぴあは、音楽コンサートやスポーツイベント、演劇、映画などのチケットを販売しているプレイガイド、ショッピングサイトである。サービス運営は、「ぴあ株式会社」が担当。略称としては、ぴあやチケぴ(ちけぴ)などと呼ばれることもある。

現在は、ブラウザ版、「App Store」および「Google Play」にてダウンロード配信されているアプリ版にて販売を行い、電子チケット発券・分配機能として「Cloak」が提供されている。

主なシステムは、「チケットの一次流通」「チケット譲渡・再販売サービス」「チケットの分配機能」である。

目次

チケットぴあの特徴は「ぴあグループ」によるネットワークの広さである。チケット販売は「ぴあ株式会社」による主力事業。チケットぴあの公式サイトと、提携しているコンビニエンスストア・チケットぴあ店舗・コールセンターを連携させ、約1,700万人の登録会員に各種チケットを販売している。

チケットぴあでは、日本国内の有名J-popアーティストから、洋楽韓流アニメなどジャンルを問わずに幅広く音楽コンサートのチケットを取り扱っている。いきものがかりGLAYWANIMAスピッツゲスの極み乙女。など各アーティストのコンサートツアーの先行抽選や販売を行っている。

音楽コンサートだけでなく、スポーツイベントのチケット販売にも力を入れている。特に強いジャンルはラグビーサッカー。「ラグビートップリーグ」「サッカー日本代表」「サッカーJリーグ」などのチケットの取り扱いがある。

その他にも、演劇や映画などのチケットも取り扱っている。演劇のパブリックビューイングや音楽アーティストのライブBlu-ray発売記念上映会イベント、映画の舞台挨拶なども取り扱いがあり、各種チケットの確保に困らないほど充実しているのではないか。

今後のチケットぴあの動向としては、神奈川県横浜市のみなとみらい地区に開設する「ぴあアリーナMM」の施設活用方法やチケットの二次販売を定価で仲介する公式サービス「チケトレ」の運用に注目が集まる。

チケットぴあの使い方

会員登録・ログイン・ログアウト

新規会員登録

メールアドレスを入力して新規会員へ登録する場合を紹介する。会員登録は無料となっている。

  1. 会員情報を入力する
    チケットぴあの会員登録画面
  2. 利用規約を読み、「プライバシーポリシーに同意」をチェックして「確認メールを送信」ボタンを押す
    チケットぴあの規約同意画面
  3. 入力したメールアドレスに「確認メール」が届くので、記載されているURLをクリックする
    チケットぴあの確認メール
  4. 登録した電話番号によるSMS認証を行う
    チケットぴあの電話番号認証
  5. 電話認証後、会員登録が完了となる
    チケットぴあの会員登録完了画面
会員登録できない場合

メールアドレスと電話番号は、同じものは登録できない。新規で登録できない場合には、過去に同じものを登録している可能性がある。

ログイン

ログインの方法は以下の通りである(ブラウザ版の例で紹介)

  1. ブラウザ右上の「ログイン」ボタンを押す
    チケットぴあのログインボタン
  2. ログインページより「会員ID(メールアドレス)」と「パスワード」を入力し、ログインボタンを押す(「他サービスIDを利用してのログイン」の場合、該当するボタンを押す)
    チケットぴあのログイン画面
ログインできない場合

IDやパスワードを忘れた場合には、「ID・パスワード再設定」から再発行が出来る。

会員IDは基本的にはメールアドレスになっている。

アクセスが集中している場合にもログインがしづらくなるケースがあるが、この場合には何度も試みるか時間を置くしかない。

ログアウト

ログアウトの方法は以下の通りである。この項目ではブラウザ版での方法を紹介する。

  1. マイページ」の下段右下「ログアウト」ボタンを押す。
    チケットぴあのログアウトボタン
  2. ログアウト完了
    チケットぴあのログアウト画面

管理画面

チケットぴあの管理画面について簡単に説明しよう。

  • トップ画面 - 「会員情報設定」「メールサービス設定」「申込履歴」の大きな項目があり、それぞれ設定の変更や、チケット申込履歴が確認できる仕組みとなっている。

    チケットぴあのトップ画面

  • 抽選申込履歴画面 - 申込受付期間内であれば申込の取消や変更が可能である。ただし、受付締め切り後の取消や変更はできない。

    チケットぴあの抽選申込履歴

  • 購入履歴画面 - チケットぴあで購入したチケットの履歴が確認できる。ただし、「Cloak引き取り」で購入したチケットは「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ぴあ」で発券した後にイベント会場へ向かうこと。また、リセールを利用して購入した場合は、Cloakのリセール購入履歴を確認しなければならない。

    チケットぴあの購入履歴

退会

チケットぴあの退会画面は行き着きにくい。下記のようにすれば退会画面までたどり着ける。

  1. ログインする
  2. トップページにある自分の名前をクリックし、「マイページ」へ
  3. 「会員情報設定」>「退会」と進む

チケット購入方法

チケットぴあでのチケット購入方法には、「プレリザーブ(先行抽選)」「一般発売」などがある。以下、それぞれのチケットの取り方を説明していく。

「いち早プレリザーブ」

「いち早プレリザーブ」は、チケットぴあのインターネットサイトで一番早い先行発売である。「ぴあプレミアム会員」(決済方法に「ぴあカード」を選択)の場合申込が可能となる。

エントリー方法は以下の通り。

  • 「希望順位エントリー」:行きたい公演を複数選択し、希望順位を指定してエントリーする。
  • 「複数公演エントリー」:行きたい公演を複数選んでエントリーする。当選したチケットをすべて購入することとなる。

ただし、以下の点に注意が必要である。

  • 申し込み多数の場合抽選で当選者を決定。当選後の変更・キャンセルは不可。
  • 抽選結果はメールか、「マイページ」>「抽選申込履歴画面」で確認できる。
  • 座席番号はすべて抽選。当選時に座席番号を確認できる。
  • 当選の際、チケット代金以外に「システム利用料」「特別販売利用料」「引取手数料」(店頭もしくは配送)が必要となる。公演によって手数料が異なるので注意。
  • 当選の際、チケットの券面には登録した氏名が記載される。

「プレリザーブ(先行抽選)」

「プレリザーブ」は、一般発売に先駆けて、受付期間内に申し込み、抽選でチケットを購入できるサービスである。

エントリー方法は以下の通り。

  • 「希望順位エントリー」:行きたい公演を複数選択し、希望順位を指定してエントリーする。
  • 「複数公演エントリー」:行きたい公演を複数選んでエントリーする。当選したチケットをすべて購入することとなる。

ただし、以下の点に注意が必要である。

  • 申し込み多数の場合抽選で当選者を決定。当選後の変更・キャンセルは不可。
  • 座席番号はすべて抽選。当選時に座席番号を確認できる。
  • 当選の際、チケット代金以外に「システム利用料」「特別販売利用料」「引取手数料」(店頭もしくは配送)が必要となる。公演によって手数料が異なるので注意。
  • 当選の際、チケットの券面には登録した氏名が記載される

一般発売

「一般発売」は先着順でチケットを購入する方法である。

以下の点に注意が必要である。

  • 座席番号を確認して購入が可能。ただし、座席指定はできない。
  • 一部の公演において、座席番号を表示しない場合がある。
  • 購入の際、チケット代金以外に「システム利用料」「各種手数料」がかかる場合があるので注意。
  • 一度購入したチケットのキャンセル、変更はできない。
  • 購入したチケットの券面には登録した氏名が記載される。

その他の販売方法

その他の販売方法には以下が存在する。

  • 「プリセール(先行先着)」:一般発売に先駆けて、先着でチケットを購入できるサービスである。購入の手順は一般発売と同様である。
  • 「モアチャンス(追加抽選)」:一般発売後に追加席があった場合、プレリザーブと同様の方法でチケット抽選を行うサービスである。購入の手順は一般発売と同様である。

キャンセル・払い戻し

購入したチケットのキャンセルは出来ないが、公演が中止になった場合には払い戻しがされるケースがある。

ファミマ・セブンのコンビニ発券の場合は店舗で払い戻しができる。電子チケットの場合はCloakサイトから。

他、下記の注意点がある。

  • 払い戻し受付期間期限を過ぎてると返金不可。
  • 紙チケットの場合は、チケット自体が必要。
  • 払い戻し対象 : チケット代金/システム利用料/発券手数料/特別販売利用料/配送手数料(未配送の場合のみ)となります。
  • 払い戻し対象外 : 決済手数料。

手数料について

ぴあの手数料構成

システム手数料 ¥220
特別販売利用料 公演毎に異なる
決済手数料 クレカ等 ¥0
電子マネーちょコム ¥189
コンビニ、ATM、ネットバンキング(ペイジー) ¥220(5万円以上は¥440)
発券手数料 コンビニ発券・電子チケット ¥110
配送 ¥770

ぴあの手数料構成は、チケットサイトの中では平均的な料金体系になっていると言える。特段高いわけでも安いわけでも無い。特別販売利用料は先行販売の際に発生する手数料のことで、他のサイトでは先行サービス手数料などと書かれているものと同じ。

参考:チケットを買いたいとき:購入手数料比較と注意点

支払いについて

チケットぴあでのチケット購入の際、支払方法について紹介する。クレカ、コンビニ支払いの他にも幾つかの方法がある。

チケットぴあで対応している支払方法は以下の通りである。

1. クレジットカード

購入時に即時決済される。使用できるクレジットカードブランドは以下の通り。

  • ぴあカード
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • Diners Club
  • NICOS
  • イオン
  • American Express

クレジットカード決済の際、以下の点について注意が必要である。

  • 決済後の購入変更・キャンセルはできない
  • あらかじめクレジットカードを決済方法に登録しておくと、購入の手続きがスムーズにできる
  • 決済方法の登録はマイページで行う
  • 購入時にはセキュリティコードの入力が必要
  • デビットカードも対応している

2. セブンイレブン支払

日本全国のセブンイレブン店舗にて24時間、支払い手続きが可能。購入完了後、「13ケタの払込票番号」を持ち、支払期限までに店頭で代金を支払う。

セブンイレブン支払の際、以下の点について注意が必要である。

  • 購入時に「セブンイレブン支払」を選択する
  • 購入完了後、支払期限までにセブンイレブンの店舗レジで代金を支払う
  • 支払の際は、「払込票番号(13ケタ)」をメモするか「払込票」をプリントアウトし、店舗レジに直接持ち込む
  • 決済手数料は1件あたり220円。購入時に支払う代金に含まれている
  • 支払期限内に必ず代金を支払う。支払期限を過ぎた場合には申込が無効となるので注意
  • 支払は「現金」「nanacoポイント」「各種クレジットカード」「各種バーコード決済」が対応している

3. ファミリーマート支払

日本全国のFamiポートが設置されているファミリーマート店舗にて、支払い手続きが可能。購入完了後、「13ケタの払込票番号」を持参する。Famiポート端末で手続きを行い、出力された申込券を30分以内にレジで渡し、代金を支払う。

ファミリーマート支払の際、以下の点について注意が必要である。

  • 購入時に「ファミリーマート支払」を選択する
  • 購入完了後、支払期限までにファミリーマートの店舗で手続きを行う
  • 支払の際は、「払込票番号(13ケタ)」をメモし、店舗に設置されているFamiポート端末で手続きをする
  • 決済手数料は1件あたり220円。購入時に支払う代金に含まれている
  • 支払期限内に必ず代金を支払う。支払期限を過ぎた場合には申込が無効となるので注意
  • 毎週火曜日・水曜日の1:30~5:30はシステムメンテナンスのため手続きができない
  • 購入後一時間は発券できない
  • 支払は「現金」「Tマネー」「各種クレジットカード」「各種バーコード決済」が対応している

4. ぴあ店舗で支払

全国のチケットぴあの店舗で支払できる。

注意事項は以下の通りである。

  • 購入時に「ぴあのお店で支払」を選択
  • 購入完了後、支払期限までに手続きをする
  • 支払時に「チケット引き換え番号(9ケタ)」「登録した電話番号の下4ケタ」が必要となる
  • 決済手数料は1件につき220円かかる。購入時に支払う代金に含まれる。

5. イーコンテクスト

イーコンテクストでの支払に対応している。「コンビニエンスストア」「Pay-easy対応のATM」「ネットバンキング」「楽天Edy」で支払が可能である。

注意事項は以下の通りである。

  • 購入時に「イーコンテクスト決済」を選択
  • 購入完了画面に記載された「お支払い情報確認URL」にアクセスし、「受付番号」「チケット引き換え番号(9ケタ)」を入力。
  • お支払い方法選択画面で支払機関を選び、該当する支払方法を確認。支払期限までに代金を入金する。
  • イーコンテクスト手数料は1件につき220円かかる。購入時に支払う代金に含まれる。

支払可能な金融機関は以下の通り。

  • コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ミニストップ)
  • ATM(Pay-easyのある金融機関:みずほ、三井住友、りそな、ゆうちょ 他)
  • ネットバンキング(Pay-easyのある金融機関:みずほ、三井住友、りそな、ゆうちょ 他)
  • 楽天Edy(パソコンもしくはおサイフケータイ)

6. 電子マネーちょコム支払

電子マネー「ちょコム」の支払が可能である。購入時および当選時に即時決済となる。

注意点は以下の通りである。

  • 利用には「ちょコム」の入会登録と、利用金額のチャージが必要
  • チャージは「コンビニエンスストア」「インターネット銀行」「銀行ATM」が対象である
  • 購入1件につき189円の手数料がかかる
  • 支払上限額は30万円まで
  • チャージ額が不足しているとチケットを購入できない

発券方法について

発券方法は以下の3種類が存在する。

1. Cloakで発券

チケットの購入・支払後、Cloakサイト上でチケットの発券場所およびサービスを選択。店舗での発券または電子チケットをダウンロードする。

対応している発券場所
  • セブンイレブン(24時間対応)
  • ファミリーマート(Famiポート設置店舗のみ、毎週火曜・水曜の1:30~5:30以外すべて発券可能)
  • ぴあ店舗(店舗営業時間内。年末年始(12/30~1/2)は休止)
電子チケットの発券対応サービス
  • 「tixeebox」(アプリ上に電子チケットをダウンロード)
  • 「Quick Ticket by MOALA」(スマートフォンのブラウザで電子チケットを表示)
注意点
  • 公演によって、発券場所・サービスが限定される場合がある
  • Cloakでの発券は、PC・スマートフォンでのみ選択可能
  • 期間内有効券(美術展や展示会など)は、公演3日前~公演期間開始後であっても、クレジットカード・電子マネーちょコムで決済した場合、店頭での発券可能日時は決済から24時間後である

2. ぴあ店舗で発券

全国のチケットぴあ店舗で発券できる。

注意点
  • 購入時に「ぴあのお店で発券」を選択
  • 発券時に「チケット引換番号(9ケタ)」「登録した電話番号(下4ケタ)」が必要
  • 発券手数料としてチケット1枚110円がかかる。購入時に支払う代金に含まれる。
  • 各店舗のサービス時間または営業時間内のみ対応

3.配送

登録した住所宛にチケットを配送して受け取りが可能である。

注意点
  • 日本郵便から「ゆうメール簡易書留扱い」で届く
  • 受け取りの際、サインか捺印が必要。
  • 配送手数料が購入1件につき770円かかる
  • 配達時に不在で郵便局での保管期限が過ぎ、チケットが返送された場合に再度チケットを発送する必要がある。その際の配送料は利用者負担である
  • 問い合わせがなく公演日が過ぎた場合、チケット代金の返金は不可能
  • チケットの配送タイミングは、通常であれば2日~7日後、配送日が指定されていればマイページの「購入履歴」より確認できる

アプリ

チケットぴあの公式アプリ

「Apple Store」および「Google Play」上にてチケットぴあのアプリをダウンロード配信している。

映画やアート、音楽イベントの情報を受け取り、チケットの購入が可能となっている他、ニュース・エッセイの連載を一つのアプリに凝縮している。イベント情報の管理や検索に活用できるアプリである。また、映画館や美術館の入場料割引や特典が受けられるクーポンアプリ「マルぴ」を配信している。

注意事項

  • 「iOS 10.0以降」「Android 4.4以上」対応である
  • ダウンロード無料である

クローク (cloak)

チケットぴあのcloak

Cloak」はチケットぴあで購入したチケットの「分配」「引き取り」「リセール」が可能なサービスである。

Cloak」のメリットは以下の通り。

  • チケット購入・抽選申込時に発券場所を指定しなくてOK
  • 代金支払完了後、Cloakサイトにチケットが表示されるので、公演開始までに好きなタイミングや発券場所で対応できる
  • 同行者などにチケットを渡せる「分配」、公演に参加できなくなった場合に再販ができる「リセール」機能がある

Cloakでのチケット確認方法

cloakのチケット確認画面
  1. ブラウザ版ページ上で確認したいチケットの購入履歴詳細を開く
  2. ページ上部の「Cloakサイトを確認する」ボタンをクリック
  3. Cloakサイトで入金したチケットがアイテム一覧に表示されるようになっている

分配機能

Cloakサイト内にあるチケットを、1枚単位から別のぴあ会員に引き渡しが可能。

  • 購入者がまとめて発券し、手渡しをする必要がない
  • チケット券面に印字される氏名も購入者ではなく、分配を受けた会員の氏名が印字される
  • メールおよびLINEにて分配が可能

リセール機能

イベントに急遽行けなくなった場合、チケットを希望者に定価で再販できるリセール・サービスである。

リセールで出品する場合

  • 不要になった枚数分だけリセールが可能
  • 引き取り方法を「Cloakで引き取り」にしたチケットのみ対象
  • リセール申込手数料は10%、申込期間は公演前日までが対象
  • チケット代の返金はリセール成立から約3週間

リセールで購入する場合

  • リセール可能な公演は検索結果などに「リセールチケット販売中」と表示される
  • 「購入へ」ボタンを押して手続きを行う。
  • リセールについての手数料は不要。通常購入と同様、利用手数料はかかる。
  • 決済方法はクレジットカード払いのみ

PIA LIVE STREAM

PIA LIVE STREAMはライブ配信サービスで、Vimeoをベースにしています。また、電子チケット・物販など元々持っている基盤を生かしたサービスです。

PIA LIVE STREAMのトップページ

エンタメサポーターチケット

エンタメサポーターチケットはチケットという名称が付いていますが、応援したい団体・アーティストに対して投げ銭する仕組みに近いです。ただの投げ銭というよりは、何らかのメッセージや画像が付くのが違いとなります。

エンタメサポーターチケットの仕組み

問い合わせ

問い合わせ先はチケットぴあインフォメーション に詳しいが、メールでの問い合わせは出来ず、下記の電話番号からの問い合わせになる。

電話番号 : 0570-02-9111(10:00~18:00)

評判について

チケットぴあは、音楽コンサートをジャンル問わずに幅広く、かつスポーツイベントのチケットも充実のラインナップで取り扱っている。チケットプレイガイドの先駆けとなったサービスとして、誰でも希望に応じたチケットを入手できると高評価を得ている。

運営会社

チケットぴあを運営するぴあ株式会社は、チケット関連企業の中では、唯一と言っていい上場企業であり、チケット販売サイトの中では珍しく独立系である。創業者は20%以上の株を保有し、現在も代表取締役である矢内廣氏。売上1,800億円、営業利益18億円 (2018年)となっている。

システム関連は決して強いとは言えず、2008年のシステムリニューアルの際にシステムトラブルを起こし、社員の3割の希望退職者を募るなど経営が悪化した時期がある。

また、2017年には運営を受託していた「B.LEAGUEチケットサイト」への不正アクセスで15万4,599件の個人情報、3万8,695件のクレカ情報が流出している。これは個人情報流出・漏洩の規模としては国内事例の中でもかなり大規模なものとった。

沿革

  • 1972年7月 : 月刊エンタテインメント情報誌『ぴあ』創刊。(1979年に発行サイクルを月刊から隔週刊に変更)
  • 1974年12月 : ぴあ株式会社設立。
  • 1984年4月 : 「チケットぴあ」のサービス開始。会員制度「ぴあカード」運営開始。
  • 1993年 : 音声自動応答による「Pコード」チケット予約を開始。
  • 1997年10月 : ホームページ「@ぴあ」を開設。
  • 1998年9月 : ファミリーマートと業務提携。
  • 1999年12月 : チケット販売サイト「@チケットぴあ」開設。
  • 2001年3月 : 「toto」へ運営協力。
  • 2001年11月 : セブン-イレブンと提携。
  • 2002年1月 : 東京証券取引所市場第二部に上場。
  • 2003年5月 : 東京証券取引所市場第一部に上場。
  • 2005年6月 : JOCオフィシャルチケッティングマネジメント契約を締結。
  • 2005年10月 : サークルKと業務提携。
  • 2006年4月 : セブン-イレブンと提携解消。
  • 2008年5月 : 基幹チケッティングシステムラブルに伴う経営悪化により、全社員311人に対し90〜100人の希望退職者を募集。
  • 2009年8月 : 「ぴあ映画生活」リリース。
  • 2009年12月 : 株式会社セブン&アイ・ホールディングスと資本・業務提携。
  • 2010年5月 : ファミリーマートとの業務提携解消。
  • 2010年6月 : セブン-イレブンでのチケット引取サービスを開始。
  • 2011年12月 : 「Jリーグオフィシャルチケッティングパートナー」契約に基本合意。
  • 2013年5月 : KDDI(株)と業務提携
  • 2014年7月 : 「定価リセールサービス」を開始。
  • 2016年6月 : 「サポーティングカンパニー」としてバスケプロリーグ・B.LEAGUEと連携。
  • 2017年3月 : 運営するB.LEAGUEチケットサイトで15万4,599件の個人情報、クレカ情報が流出。
  • 2017年6月 : リセールサイト「チケトレ」の運営を受託し、サービスを開始。
  • 2017年9月 : 「ラグビーワールドカップ2019」の「チケッティングサプライヤー」に。
  • 2018年6月 : 三井物産とヤフーとの合弁会社である「ダイナミックプラス株式会社」と業務提携。

会社概要

  • 会社名:ぴあ株式会社 (英文社名:PIA Corporation)
  • 創業1972年7月10日 (月刊『ぴあ』創刊)
  • 設立:1974年12月20日
  • 資本金:49億2400万円
  • 連結売上高:1799億6900万円(2019年3月期)
  • 代表取締役社長:矢内 廣
  • 本社所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
  • 事業内容:音楽コンサート・スポーツ・イベント・娯楽施設などのチケット販売、レジャー・エンタテイメント領域における書籍刊行およびWEBサイトの運営 他
  • 主なグループ会社:「チケットぴあ名古屋株式会社」「チケットぴあ九州株式会社」「株式会社東京音協」「ぴあグローバルエンタテインメント株式会社」 他多数

その他のサービス

2020年4月には神奈川県横浜市のみなとみらい地区に、収容人数1万人規模の「ぴあアリーナMM」を開設、運用予定であったが、コロナの影響で延期。7月10日に開業となった。

他、以下のような独自の取り組みがある。

雑誌『ぴあ』

創業にきっかけであり1972年から発行していた雑誌『ぴあ』。2011年に一度休刊したが、2018年11月29日にアプリ版として復活した。イラストレーター及川正通さんによる印象的なイラストもそのまま採用が続けられている。

筆者の独断と偏見だが、いわゆるメディアアプリとしては相当に完成度が高いUIのアプリになっている。

ぴあ公式アプリの画面

店舗

チケットぴあの実店舗は東京を中心に日本全国に106ヶ所存在する。実店舗でも同様、チケットの申込・購入が可能である。

チケットぴあのお店から店舗一覧を確認できる。

ぴあカード

ぴあカードの公式ページ

チケットぴあでは、クレジットカード「ぴあカード」を発行している。カードを作成すると以下のメリットが存在する。

  • 「ぴあプレミアム会員」の特典が受けられる
  • 最速抽選や各種先行の申込が可能となる
  • プレリザーブの当選確率が上がる
  • 特典付きチケットなどの優待が得られる
  • 一般発売の発券手数料が無料に

ただし、初年度の手数料は「無料」だが、2年目以降年会費が4,180円(税込)かかるので注意が必要である。退会(解約)しない限りは自動更新となる。退会手続きはチケットぴあでは無く、NICOS/JCBの各センターに問い合わせる必要がある。

まとめ

チケットぴあは、デメリットとして

  • リセール時の出品成立手数料が10%かかる
  • ブラウザ版とアプリ版では大きくサービスの変化がない

メリットは

  • 支払い方法が豊富(クレジットカードやコンビニエンスストア、ぴあ店舗などで購入できる)
  • Cloakにより、いつでも何処でも発券が可能である
  • Cloakにより、メールやLINEで友人知人へのチケット分配がしやすい

以上の点が挙げられる。

チケットぴあは、プレイガイドとしての歴史が長く先進となるサービスに取り組んできた。インターネット上でのチケットプレイガイドも早期に対応開始しており、現在はCloakによりいつでも何処でも発券対応が可能となるシステムを導入している。

課題は、アプリ版のシステムを充実させる点であろうか。Cloakとのシステム統合が進めば更に便利になりそうだ。ブラウザ版との明確な違いを打ち出す必要があるだろう。

あなたも、チケットぴあを有効活用して、希望のチケットを入手していこう。

シェア
チケフェス編集部です。チケットサイトの使い方、業界情報、関連ニュース、最新情報なども発信していきます。 Twitterは @ticketfes です。中の人の趣味が偏っており、時折、メロコアやジャズロックについての記事も書いています。
  1. トップ
  2. ブログ
  3. チケットぴあ(ちけぴ)とは|ぴあ運営の映画・スポーツに強い老舗プレイガイド